全日本eスポーツ大学対抗戦 6th Season powered by AORUS

イベント概要

JUeC 全日本大学eスポーツ対抗戦
6th Season powered byAORUS

決勝戦

開催日時:3月19日(日)13:00
開催場所:ブランチ大津京 SG-Park
  (滋賀県大津市二本松1−1)
現地観覧無料・配信あり


名古屋大学 名大ディスボード
VS
同志社大学 FIRE e-sports

配信リンクはこちらhttps://youtube.com/live/DYSROYv3JAw?feature=share…

実況:アッキー
解説:Mojya

使用タイトル
VALORANT(ヴァロラント)
出場資格
全員が大学生、または専門学校の生徒であること。
また5人チームの場合は同一校3名、
6人チームの場合は同一校4名以上であること。
詳細は大会規約(後日追記)を確認ください。

スケジュール

エントリー期間:2022年12月15日(木)〜2023年1月31日(火)
予選:2023年2月上旬にて実施 配信日 2023年2月11日(土)
決勝進出トーナメント:2023年2月18日(土)
決勝:2023年3月19日(日)

予選リーグ(オンライン)

2月上旬にオンラインにてリーグ戦を行い、決勝進出トーナメントに出場できるチームを決めます

配信日程
2023年2月11日(土)
※ 試合日程は2月上旬にて調整致します

決勝進出トーナメント
(オンライン)

2月18日(土)にオンラインにてトーナメント戦を行い、
決勝に出場するチームを決めます

配信日程
2023年2月18日(土)

決勝
(オフライン)

3月19日(日)にブランチ大津京 SG-Parkで実施致します。

配信日程
2023年3月19日(日)

応募に関して

エントリー方法
1,以下のURLより、運営サーバーに参加!
https://discord.gg/package-event

2,#ロール設定用チャンネルの、
「JUeC」をクリック!

3,下記フォームURLより、エントリー情報を入力!

エントリーフォーム URL
https://forms.gle/ZyJA99UrQQZUVUrk7

参加大学一覧

※順不同

 東京工業大学   「tΣch」
 同志社大学    「FIRE e-sports」
 東京都市大学   「Toriela」
 名古屋大学    「名大ディスボード」
 千葉大学     「CuEC」
 京都産業大学   「procyon」
 大阪電気通信大学 「OECU esports」

 

 

実況・解説

3/19 決勝 実況解説

実況:アッキー
(RAID e-Sports Team)

解説:Mojya

2/11 予選 実況解説

実況:yukuno
解説:kira

※順不同・敬称略

会場協力

ブランチ大津京 SG-Park

社会情勢の影響でオンライン開催に変更する可能性がございます。

大津市二本松1-1

駅からのアクセス方法
JR湖西線 大津京駅から徒歩15分
京阪電気鉄道石山坂本線 近江神宮前駅から徒歩15分

バスでのアクセス方法
江若バス ブランチ大津京前下車1分

 


VALORANTとは

 近未来の地球を描いたキャラクター制のタクティカルシューターであり、プレイヤーは「エージェント」を操作し、それぞれの独自の能力や武器を使用して対戦します。
 スパイクと呼ばれる爆弾を設置・起爆する攻撃側とそれを阻止する防御側に分かれ、最大25ラウンドを攻防します。
(12ラウンドで攻守交代、13ラウンド先取で勝利)
 多彩なエージェント・マップによる様々な戦略が、人々をこのゲームに結び付ける大きな要因となっています。
 本作はeスポーツの協議タイトルとして、積極的な興行展開もされており、2020年9月に初の地域別公式大会「First Strike」の開催、2020年11月には「VALORANT Champions Tour(VCT)」という年間を通じて開催される競技大会が発表されるなど、今後の競技シーンにおいても注目の作品となっております。

主催

全日本大学eスポーツ対抗戦実行委員会

共催

大津市

CONTACT